2020年6月からWordPressでブログを開設しましたが、初心者の私がたどった ”ブログ開設までの道のり”をまとめたいと思います。ブログ開設の実際の作業手続き(レンタルサーバーやWordPress申し込み)に入る前に考えたことです。
ブログ開設の目的は?
なぜブログを開設するのか?を自分のなかで確認しておくことは、とても大切なことと思っています。「副業として稼ぎたいから」「日記として」・・・などブログを開設する理由は人それぞれあるでしょう。
私の場合は、①自分が情報収集したものの整理しておけば後から自分自身で振り返れる、また、それが誰かの役に少しでも立てたらうれしい ②ブログが収入源になることを知り、少しでも自由になるお金が増えれば気持ちが楽になるかな ③ブログを始めること自体、Webスキルを身につけることにもなり、自分の成長につながるのでは? と考えブログをはじめました。
ただし、初めからブログ開設の目的が明確だったわけではなく、初めは「なんとなく」から始まり、ネットやユーチューブで調べていくうちに、自分の目的がおぼろげにみえてきたような気がしています。
どのブログサービスを使う? はてなブログPROかWORDPRESSか?
ブログ開設の目的があれば、どのブログサービスを選択すればよいかは、自ずと決まってきます。
私の場合は ①ブログで収益を確保したい ②Webスキルをブログ運営を通じて身に着けたい。という目的と ブログ運営は初めてで継続する意思はあるが不安もあるので、③必要最小限の費用でブログ運営をしたいと考え、最終的にWordPressを選択しました。
①ブログで収益を確保したい
ブログでの収益確保を調べていくと 「ブログの収益=広告収入」ということがわかってきます。定番広告サービスは、「Googleアドセンス」「Amazonアソシエイト」「アフリエイト(ASP)」です。私の場合ブログが続けられるかわからないので、まず無料ブログで運用と考えましたが、どうも数多くある無料ブログでは、広告が掲載できなかったり、広告配信サービスの審査が通らなかったりするため、ブログでの収益確保には不向きだということがわかってきました。まもなく、私のなかでブログサービスで絞られたのは、収益化できる、はてなブログPRO(はてなブログの有料版)かWordPressの2択となりました。
②ブログ運営を通じてWEBスキルを身に着けたい
新しいことにチャレンジし、ブログを皮切りに少しプログラミングもかじりたい考えがあったので、この目的では、WordPressが選択されます。
③必要最小限の費用(2020年6月開設時)
はてなブログとWordPressを運用の費用面で比べてみました。
ブログサービス | はてなブログPRO (1年コース) |
WordPress サーバーConoHa WING(1年) |
||
費 用 | 年間 | 月 | 年間 | 月 |
1年目の料金(年間計) | 9,594円 | 799.5円 | 11,286円 | 940.5円 |
サーバー代 | 8,434円 | 702.8円 | 11,286円 | 940.5円 |
独自ドメイン(.com) | 1,160円 | 96.7円 | 0円 | 0円 |
2年目以降の料金(年間計) | 9,914円 | 826.2円 | 11,800円 | 983.3円 |
サーバー代 | 8,434円 | 702.8円 | 11,800円 | 983.3円 |
独自ドメイン更新料(.com) | 1,480円 | 123.3円 | 0円 | 0円 |
WordPressテーマ代 | 0円 | 0~15,000円 | ||
ブログの所有権利 | 株式会社はてな | 自分の資産 | ||
備 考 |
||||
※サーバーのConoHa WINGは、ヒトデブログさんから申込みし、500円割 |
結果、はてなPROのほうが安くはじめられるけれども、その差は、年間2,000円程度(月150円程度)であることがわかりました。
また、作成したブログが誰のものになるかという所有権利の面で、ワードプレスは自分の資産になります。はてなブログPROの場合、ブログは株式会社はてなのサービスの一環なので、最悪の場合、はてな側の判断で、BAN(ブログが削除されたり、非公開にされる)される可能性はゼロではないということです。初心者なので、BANされる可能性があることや、ブログが自分の資産になるという話から、WordPressのほうがよいな と思いました。
以上、どのブログサービスを使うか?は、私の場合、ブログを開設する目的①②③から、WordPressを選択することがゆるぎないものとなりました。
自分の道しるべを決める!
ブログ開設について「初心者にわかりやすい」「ブログで稼ぐ」などネット検索するとわかりやすくまとめているサイトにいきつくでしょう。ブログ初心者は、自分の道しるべとなるウェブサイトを見つけることが一番の早道かなと思います。私の場合は、「hitodeblog(ヒトデブログ)」さん、「manablog(マナブログ)]さん等にたどりつき、特にヒトデブログさんのWordPressでのブログ開設は本当にわかりやすく大変お世話になりました。ありがとうございます。いつかヒトデブログさんに私のブログをみてもらうことは大きな目標の一つです。
ブログのネタ(内容)はどうするか?
ブログの内容(ネタ)は、何にするのか?私の場合は、新型コロナウイルスの猛威でのこれまでの人生で経験したことのない社会変化が、自分自身のlifestyleを見直していくきっかけとなりました。もともとインターネットを利用して情報整理することが好きなこともあり、「自分の生活で得た情報をブログで整理しておいたら、誰かにとっても有益なものにはなるかもしれない」「新しいこと(ブログ等)にチャレンジしたい」など自分のlifestyle全般をブログで整理していこうと思いました。
”気楽に楽しくこだわらずブログを続けたい” ので、テーマも自分のlifestyleから自然の興味がわいたことを何でも書いていこうという考えではじめてました。なので、俗にいう「雑記ブログ」になります。
「考える」より「行動」。ブログをまずはじめてみれば「わからないことがわかるようになり」「新たな自分の考え、ブログのネタ」も思いついていくのではないかと思っています。